「よろしく」は英語で?ネイティブが使うフレーズを場面別に紹介

[PR] 当ページはプロモーションを含みます。

「よろしく」と言いたいのに、英語表現が分からず困ったことは、日本人なら誰しも経験があると思います。

日本語の「よろしく」は万能フレーズなので、英語で言えないと困りますよね。

今回は、ネイティブが実際に使う英語表現を、シチュエーション別に紹介します!

フランクな表現や、ビジネスでも使えるフレーズも、厳選しました。

プロフィール
プロフィール
M

・TOEIC960点
・元大手英会話スクール講師
・アメリカ留学(高校/大学 計2年)

英語に「よろしく」の単語はない

英語には、日本語の「よろしく」と同じ意味の単語はありません。

なので英語では、場面ごとにフレーズを使い分ける必要があります。

日本語の「よろしく」はどんなシーンでも一語で対応できる、便利な表現なので、英語の表現に慣れるまでは少し違和感があるかもしれません。

日本人的な、丁寧に相手を立てる感覚ではなく、相手と対等に接する欧米的な感覚で考えるのが、フレーズを覚えるコツです!

挨拶の「よろしく」ネイティブ英語表現

最初の挨拶の「よろしく」

Nice to meet you.
初めまして。

初めて会った人に、日本人の「よろしくお願いします」のような感覚で、ネイティブは最初の挨拶として使います。

(It’s) Nice to see you (again).
また会えて嬉しいです。

以前会ったことがある人には、meetをseeに置き換えて言います。

間違ってNice to meet you. と言ってしまうと、「前に会ったこと、覚えてないのかな」と思われるので注意しましょう!
Thank you for coming today.
お越し頂きありがとうございます。

ビジネスの場面や、イベントの挨拶などで「お越しくださりありがとうございます。」という表現として、ネイティブがよく使います!

Thank you for taking your time.
お時間ありがとうございます。

主催者側・呼んだ側の人が、会議の始まりなどで使えるフレーズです。

Thank you for having me.
呼んでいただきありがとうございます。

呼ばれた側の人は、会場について最初の挨拶などで、この表現を使えます。

締め・別れ際の「よろしく」

I’m looking forward to ~.
~を楽しみにしています。

「よろしく」の直訳がないので、英語では具体的に伝えます。

例えば、仕事のクライアントや、新しい職場の人に対しては、少しフォーマルに I look forward to working with you.(一緒に働けるのが楽しみです)。

レッスンを受けるときなどは、先生に対して I’m looking forward to taking your lessons.(あなたのレッスンを受けるのが楽しみです)と使えます。

I look~. よりI’m looking ~.の方が、少しカジュアルです。
Say hello to ○○ for me.
○○によろしくお伝えください。

最初にPlease をつけてもOKです。

○○には名前を入れてもいいですし、your family, your bossなどを入れもよいです。

 

「これからもよろしく」

I hope to see you agian.
またお会いできたらいいですね。

次に会う予定は今のところないけど、「また(いつか)よろしくお願いします」のように伝えたければ、この表現が使えます。

I hope to work with you again.
また一緒に働けたら嬉しいです。

クライアントとの仕事が終わったときに「今後ともよろしくお願いします」に換わる英語表現として、使えます。

同僚が会社を辞めるときにも使えるフレーズです。

Thank you in advance. 【注意事項あり】
(前もって)ありがとうございます。

これからの物事に対して、「よろしくお願いします」と伝えたいときは、こう言うこともできます。

ただし、相手が引き受けることをすでに承諾済みの場面でしか使えません。

また、基本的に上司が部下に対して使います。

Thank you in advanceは、まだ相手がやってくれてないことに対して「やってくれるよね?よろしくね?」と圧迫的・失礼に感じる人もいるので注意です。

ある調査では、ネイティブの約半分の人が「失礼・おこがましいと感じる」と答えたそうです。

M
M

どうしてもの場合以外は、Thank you.だけで済ませるのが無難です。

SNS・友達に使うカジュアルな「よろしく」

Let’s keep in touch.
連絡取り合おうね!

会話の最後に「これからもよろしくね」と言いたいときに、使える表現です。

チャット上だけでなく、対面の会話でも使えます。

Stay in touch.
連絡し合おう!

(Let’s) Keep in touch.と同じ意味で「これからもよろしくね」として使えるフレーズです。

Thanks!

例えば、友達に「お店予約しとくね」「車で迎えに行くよ」と言われて「よろしく!」と言いたいとき。

英語には「よろしく」という概念はないので、シンプルにThank you (so much)!でOKです。

カジュアルにはThanks.Thanks a lot. と言います。

Say hi to ○○.
○○によろしく伝えてね。

より丁寧な言い方は(Please) Say hello to ~. ですが、hiに置き換えると、少しカジュアルな言い方になります。

Talk to you later.
よろしくね。またね。

「これからよろしくね!」と言いたい場面では、この表現も使えます。

チャット会話を終わらせるときに使いますよ。

 

ネイティブが使う「元気?」の言い方はこちら!

メールで使える「よろしくお願いします」

Thank you for your concideration.
ご検討よろしくお願いします。

ネイティブも良く使う、ビジネスの文言です。

concider=「検討する、考える」で、直訳すると「検討してくださりありがとうございます」となりますが、

このフレーズは日本語の「ご検討よろしくお願いします。」と同じく、【これから相手が考えてくれる】ときにも使えます。

Thank you for your understanding.
ご了承のほどお願いいたします。

相手に何かをお願いするとき、相手に不便があるときに使われる、英語表現です。

「ご理解ありがとうございます。」というニュアンスです。

Best regards, (自分の名前).
よろしくお願いします。

ネイティブが様々な場面で使う、英語のメールや手紙の最後に添えられる、一言です。

「心より」「よろしくお願いします。」という意味で、かしこまりすぎていなく、ビジネスでも日常的にも使えます。

メールの内容に関わらず使えるので、便利なフレーズです。

Sincerely, (自分の名前).
敬具

Best regards,と同じく、メールや手紙の締めの言葉ですが、よりかしこまった表現です。

「心を込めて」「敬具」というようなニュアンスです。

 

社会人は、英語学習のために政府から最大10万円がもらえるんです!
政府の「教育訓練給付制度」では、対象の英語スクールで受講すると給付金が出ます。

おすすめの給付金対象スクールはこちら↓ あなたが対象者かぜひチェックしてみてください。

通勤時間を活用したい人や、TOEICスコアを伸ばしたい人は、こちらもぜひ参考にしてください!

ネトゲで使う「よろしく」を英語で

オンラインゲームで、「よろしく」と言いたいときは、この表現を使いましょう!

GLHF
よろしく。楽しもうね

これはGood luck have fun(頑張れ。楽しんで)の頭文字をとった略で、対戦ゲームが始まる前に「よろしく」というニュアンスで使われます。

小文字でglhfと書いてもOK!

TTYL
またね。また話そう。

Talk to you later. の頭文字の略で、会話の最後の挨拶として使います。

同じ意味で、TTYS (Talk to you soon.)と言う人もいます。

まとめ:英語の「よろしく」は代替えフレーズを使う!

英語には「よろしく」を直訳する表現はありません。

なのでネイティブは、状況に合わせて「お越し頂きありがとうございます Thank you for coming. 」や「一緒に働けることを楽しみにしています I look forward to work with you.」という表現で置き換えます。

また、友達同士なら「Thanks!」とシンプルにお礼を言ったり、メールでは最後に「Best regards,」と付けることができます。

タイトルとURLをコピーしました