【英検準2級】二次面接で失敗しないための!裏ワザ19選【知らないと損】

英検準2級 二次面接 裏ワザ
[PR] 当ページはプロモーションを含みます。
  • 次の二次面接で合格したい!
  • 準2級の二次面接が難しい
  • このまま当日を迎えるのは心配

と不安な気持ちがありませんか?

実は準2級の二次試験は、以下の2つを知ればシンプルな回答でも合格できます。

  1. 加点をゲットするコツ
  2. 減点対象のよくあるミス

準2級の合格者を輩出してきた私が、面接で使える19の裏ワザを紹介します!

合格者がやっているのが、実践練習をすること。

裏ワザの一つとして、まずは無料でできる練習法がこちら。

\やらなきゃ損/
無料の面接対策【裏ワザ】

実は、合格する人の多くが、面接レッスンを使って準備しています

合格する回答パターンをスラスラ答えられる状態で、本番を迎えているんです。

(1回も指導を受けてない人とは答え方が全然ちがうので、面接官が「この人は実践練習したんだな」とすぐ気づくほど。)

.

「誰に練習を頼めばいい?」「試験日まで時間がない」という人は

オンライン英会話【エイゴックス】無料体験を使うのがおすすめ。

  • 準2級の面接教材が無料
    対策本を持ってなくてもOK
  • 今すぐカンタンに練習できる
    オンラインだからすぐ登録完了
  • 無料で指導が受けられる
    他社の多くは英検レッスンは体験の対象外

1クリックですぐレッスンが始まるのも◎(ZOOMやSkypeのダウンロード不要)

(PC・タブレットが見やすくて推奨ですが、一応スマホでも受講OK)

使わないと損なので、合格したい人はぜひ活用してみてください。

\いまなら2回無料/
Webでカンタン登録
クレジットカードの登録不要
試験前は予約が混むので、お早めに!
プロフィール
プロフィール
M

・TOEIC960点
・元英会話スクール講師

・アメリカ留学(高校&大学 計2年)
・ホームステイ(小5ロシア 小6アメリカ)

・1歳から家に海外の人が来ていた
 (計50人をホームステイ受け入れ)

評価項目

まず、何を面接官に見られているかを知ることで、それを意識できるので合格率がぐんとあがります!

二次面接の評価の対象は以下の6つです。

  1. 態度
  2. 単語
  3. 文法
  4. 答えの内容
  5. 発音
  6. 情報量
一つずつ、詳しく説明していきます!
 
1 態度(アディチュード)

アイコンタクト、声の大きさ、返事などが見られています。
これは英語力に関係なくできる部分なので、必ず点数を稼ぐようにしましょう!

ただし、一見簡単にできそうですが、本番は緊張した中でもするのは、結構難しいんです。

態度で点を取るには、ずばり何度も練習して面接内容に慣れておくこと。そして、無意識でもアイコンタクトを取ったり、大きくはっきりと話せるようにしておくことです!

2 単語

適切な単語を使って答えているかも採点基準の1つです。

例えば、花に水をやっている場面を英語で伝えるには、動詞のwaterを使えるかがポイントになります。

では、どう対策すべきか。
何度も練習を重ねることで、頻出単語が覚えられるようになります!

3 文法

主語+動詞の文で答えているか。文法の正確性(動詞の形、be動詞が正しく使えているかなど)も評価項目です。

準2級の一次試験で出る動詞は、面接にも出てくると考えてください。

【準2級面接の重要文法】
・現在進行形 be -ing
・比較級・最上級
・should
・too much/ many
・it’s 形容詞 to (例:it’s imortant to ~)
4 回答の内容

ちゃんと質問に対する答えになっているかも、採点基準です。

いくら完璧な文法で答えられても、聞かれたことに答えられていないと減点になります。

受験者に多いのが、試験官の質問が聞き取れなくて、適切に答えられないことです。
面接は主にスピーキング力をみる試験ですが、実はリスニング力も必要不可欠です。

ですが心配はありません。多くの人が、練習を重ねて内容の傾向を掴み、答えられるようになっていますよ!

5 発音

二次試験は、正しい発音も大切です。

THやR、Vの音をネイティブのように、とてもきれいに言える必要はありません。

ですが、発音の癖が強すぎると、面接官に正しく聞き取ってもらえず、単語点や文法点も下がってしまうので注意です。

また、一次試験で覚えた単語も、意味は分かるけど正しい発音を知らなことは意外とあります。

間違った発音をしていることは自分では気づけないので、対面やオンラインで先生と対策をすることをおすすめします!

6 情報量

特に、最後2問の受験者自身についての質問パートでは、答えが短すぎても長すぎても良くありません。

準2級では、主語と動詞の一文だけの回答は、with my familyやevery summerなどをつけ足せると加点になります。

一方で、回答量が足りないか心配して、3文も4文も答える人もいますが、そこまで答える必要はありません。多く答えたが故に、文法のミスが出て減点されるリスクもあがります。

なので、自由回答の部分は、長めの1文~2文を目安に答えましょう。

準2級二次面接の流れ

まずは、面接全体の流れを確認します。

1 入室・挨拶
ノックして ”Can/May I come in?”(入ってもいいですか?)と聞き、入室。
受験者カードを面接官に渡し、”Please have a seat.”(お座りください)と言われたら”Thank you.”と言って着席。
名前を聞かれ、”How are you?” “How did you get here today?”(どうやって今日ここに来たの?)など軽く挨拶
※この答えは採点に含まれないので、安心して答えてくださいね
This is Eiken Pre 2nd Grade. Ok?”(英検準2級で間違いない?)と確認される
試験問題が書いてあるカードを面接官から受け取る

ここから試験内容が始まります。

2 音読

最初のパートは文章(パッセージ)の音読です。

まず「Please read the passage silently for 20 seconds.(文を20秒黙読してください)」
と言われるので、20秒間声は出さず、カードの文を目で確認します。

そのあと「Now, please read it out loud(声に出して読んでください)」の合図を受けて、読み上げます。
タイトルも忘れずに読みましょう!

3 文章に関する質問

Now, I will ask you 5 questions. (今から5つ質問します)と言われ、
1問目に、先程音読した文章に関する質問が聞かれます。

カードを見て答えを探してOKなので、内容を覚えていなくても大丈夫ですよ。

4 絵の描写(2問)

次に、カードの絵AとBについての質問が2問あります。

①Aの絵を描写
Aには、必ず5~6人描かれているので、それぞれの行動を英語で描写します。
 
例えば、上の絵であれば以下の5つが回答例です。
 
・A girl is riding a bike.
・A woman is water a plant.
・A man is cleaning a park.
・A man is gettin on a bus.
・A boy is running.
 
②Bの絵の状況説明
次に、Bの絵を見て登場人物が何をしたいのかや、何が起きているかを説明します。
 
上の写真の解答例は、こんな感じです。
He is taking a test. But he doesn’t know the answer.
 
5 受験者の意見を問う質問(2問)

カードは裏にして、受験者自身の意見を2つ質問されます。
ここは、回答内容は決まっていないので、自由に答えてOKです。

<1問目> 社会について
例:Do you think more people will buy cars in the future?

将来もっと多くの人が車を買うと、思いますか。
<2問目> 自分について
例:There are many kinds of smartphones these days. Do you use a smartphone?

今色々な種類のスマートフォンがあります。あなたはスマートフォンを使いますか?
Yes/ No.を答えた後、その理由を詳しく説明します。
ここまでで、全ての面接の質問が終わりです。
 
6 退室
最後に、面接官にカードを返して、「You may go now.」(行っていいですよ)と言われるので、挨拶して退室します。

英検準2級の二次面接裏ワザ19選

ここからは、合格に繋がる裏ワザを一つずつお伝えします!

無料でできる練習法を活用する

合格者・不合格者の一番の違いは、通し練習をするかどうかです。

経験者は分かると思いますが、本番は頭が真っ白になるほど緊張MAXに。

練習した人は体が覚えているので、緊張してもスムーズに答えられます。

オンライン英会話の無料体験で面接練習できる

実は、オンライン英会話【エイゴックス】無料体験を使えば、面接対策ができちゃいます。

試験日まで2週間を切っている人、この方法なら大丈夫

エイゴックスの無料体験
  • 無料の面接練習はここだけ
    他社オンライン英会話は、英検レッスンは無料体験NG(筆者調べ
  • 面接の対策本がなくてもOK
    練習で使う教材も無料
  • 試験近くでも間に合う
    オンラインだから今すぐ予約できる

面接レッスンはPC/タブレット推奨ですが、一応スマホでも可能です。

3ステップで登録完了
クレジットカードは不要(学生OK)

完全無料で対策できるなんて、使わないともったいない.ので、合格したい人はぜひ活用してください。

無料体験の登録はこちら
公式サイト
試験前は予約が混むので、お早めに!

オンラインではなく教室で面接対策を受けたい人には、シェーン英会話がおすすめです。

エイゴックスのように無料体験で対策はできませんが、

全国150校以上あるので通いやすく、料金も4回29,700円と他社のマンツーマン授業と比べて安いです。

(小・中学生はこちらから→子供用【シェーン英会話】

面接全体のコツ

各問題1回ずつは、聞き返しても減点にならない

公式HPにも以下のように書かれています。

質問が聞き取れなかった場合など、自然な流れの中で行われた「聞き返し」なら、減点の対象にはなりません。ただし、不自然に行われたり、繰り返し聞き返したりした場合は、減点の対象となります。

「繰り返し聞き返したりした場合は、減点の対象」とあるので、1回までならOKです!

聞き返し方の例
・I’m sorry? (ネイティブも使う自然な言い方です。必ず語尾は上げて言います)
・Can/Could you repeat that?
答えを考えるときは、Well…で間を埋める
パッと答えなくても、数秒間自分の答えを考えても、減点にはなりません!
ですが、無言でなく”Well…(えっと)”と言って考えることで、態度の加点を狙えますよ。
 
すぐに言い直してOK!
答えを一度口に出してしまったら最後。と思っている人も多いですが、一度答えても、間違ったと気づいたら、自然にすぐ言い直すのは大丈夫ですよ。
普段の会話でもあるような、自然な話し方であれば訂正OKなので、安心してくださいね。
 
必ず何かしらは答える
答えが分からなくても、点数がもらえる方法があるんです!
それは、答えようとする姿勢「態度点」です。
 
どうしても答えが分からないときや、浮かばないときでも、何かしらは言うようにしましょう。
絶対に不正解だと分かっていても、何かを答えることで、コミュニケーションを取ろうとしている、という観点で点がもらえますよ。

音読パート

速く読みすぎてもダメ

スピードを求められていると思って焦って読む人が多いですが、速い必要はありません。
また、緊張すると速くなりがちなので、落ち着いて読むようにするのがカギです。

読めない単語は、それらしく読めばOK

公式の対策本にも記載がありますが、発音が分からない単語が出てきても、それらしく読めば大丈夫です。

考えすぎて止まってしまうよりも、自然な流れのまま、こうかな?と思う発音を言うことがコツです!

大袈裟なくらいに抑揚をつけて読む
単調に読んでしまう人が、とても多いです。ですが、それだど音読で満点は取れません。
 
以下の点を意識すると英語らしいイントネーションで読むことができます。
 

抑揚のつけ方のコツ

  • 文末は下げて読む
  • ピリオドの後は一秒間をあける
  • カンマ,は少しあげて読む
  • カンマの後は一秒間をあける
  • 重要だと思う単語は大ききくゆっくり読み強調
ポイントは、これらを自分では「やりすぎかな?」と思うくらいにすること!
日本語は単調に話す言語なので、日本人が思う何倍も英語はイントネーションを上げ下げします。

文章についての質問

続いて、文章(パッセージ)についての裏ワザです。
 
質問はほとんどの確率で「Why」か「How」のタイプのみ!

準2級はこの2つで聞かれることがほとんどで、答えのパターンも決まっています。
なので、それを覚えてしまえば、間違えなく答えられますよ!

Why-?への答えは、文中の「so」の直前に書いてある!

直前部分を引用して、Because ~と答えましょう。

How-?への答えは、文中の「in this way」の直前に書いてある!

直前部分を引用して、By -ing ~.の形で答えましょう。

今回の例題も、文の後半に”in this way”とあります。
この場合、How can electric cars keep the air clean? という質問に対して
By not using any gas. と答えます。

・質問文に出てきた単語が答えの文にも含まれる場合は、代名詞(They, It)にして答ると◎
(例:Why do people do-?に対して、Because they (peopleの代わりに)~.で答える)

絵の描写

続いて、AとBの絵のパートの裏ワザを説明します。
 
ポイントは動詞と名詞の単語知識!
人が、何をどうしているかを説明するので、それを表す単語を知っている必要があります。
 
単語が分からないときは、少し意味が異なっても良いので、似た意味の単語で答える!
例えば、Aの写真で「水やりをする」という単語が出てこない場合。
「水やり」の代わりに、giveを使って”giving water” と答えることができます。

このように、完璧な単語が分からないからと何も言わないよりは、知っている言葉で何かしら答えるのがコツです!

・Aの絵は、必ず現在進行形で答える!
頭ではわかっていても、be動詞が抜けたり、ingを忘れてしまう人が結構多いんです。
ケアレスミスの減点はもったいないので、緊張していても正しい文法で答えられるよう、練習の段階から気を付けましょう!
 
 

・Bの絵は、so/ becasueや、and/ butを使うと答えられる。

上の4つの単語のどれかを使って文を作ると、絵の状況を上手に描写できます。

このBの絵でも回答例でbutを使っています。

回答例:He is taking a test. But he doen’t know the answer.

受験者の意見を問う質問

面接後半にある、自由回答の部分のテクニックを紹介します!
 
嘘を答えてもOK!
自分の本当の意見を言わなきゃ!と考えて、それを英語で表現できずに考え込んでしまう人が多いです。
あくまで英語を正しく話せていれば、自分の本当の意見と違っても良いので、英語で言えることを答えることを意識すると、合格に繋がりますよ!
 
また、答えが思いつかないときは、見当違いなことでもいいので、聞き取れた単語から想像して何かしら答えましょう。無言でいると0点なので、答えようとする、態度点を狙うことが大切です。
 
得意な決まり文句を決めておく
先程の「嘘を答えてもよい」に繋がりますが、自分が言いやすい答えのパターンを用意しておくと、減点を防ぎ、加点が狙えますよ!
おすすめは、答えの最後に with my family/ before dinner/ in the summer などをつけることです。

例えば、What do you usually do on the weekend?(週末はいつも何をしますか)という質問なら

I play games with my family.
I watch TV before dinner with my family. 

他にも、What country do you want to visit?には以下のように答えられます。

I want to visit Canada in the summer with my family.
このように、得意なフレーズを応用してより長い文を答えることができますよ!

退室時

面接最後に、部屋を出るときにも合格のコツはあるんです!

質問が全部終わると、緊張が解けてつい気が緩みがちですが、最後までポイントUPのチャンスを逃さないようにしましょう。

ドアを閉めるまで笑顔で挨拶&アイコンタクト

カードを渡す&退室の指示を受けたら、アイコンタクトを忘れずにOK!と返事をしましょう。

そして、笑顔でThank you!と言って退室することで、最後まで「態度点」を稼ぐことができますよ。

まとめ

以上、英検準2級の二次面接の裏ワザを紹介しました。

繰り返しになりますが、コツが分かったら、必ず実践練習をしましょう。

私も何人も面接指導しましたが、いくら頭で分かっていても、シーンとした会場で本領を発揮するのは、本当に難しいんです。

練習をすることで、合格率がグンとUPします。

次で必ず合格したい人は特に、オンライン英会話【エイゴックス】や、大手英会話スクール【シェーン英会話】などの面接対策を活用してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました