- 堅苦しい勉強は苦手…
- できれば楽しく英語を学びたい
- 楽しい勉強法なら、夢中になれるのに
こんな風に思っていませんか?
実は「英語を楽しく学びたい!」と思っている人ほど、簡単に上達できちゃうんです。
好奇心が強くてどんどん吸収できるタイプだから。楽しければ英語学習が苦じゃないので、三日坊主にもなりません。
この記事に興味を持つような人は、楽しくできる学習法さえ知れば、気づいたら英語が得意になっていますよ。
私も楽しいと、ぐんぐん上達できるタイプ。
単語帳は苦手。楽しいことだけする。でTOEIC960点を取り、英語で仕事をするまでになりました。
本記事では、私自身も取り入れていた【楽しさ重視の英語勉強法】を紹介します。
毎日英語が勉強したくなる、あなたのお気に入りの学習法を見つけてください!
楽しい勉強法の5つのメリット
楽しくてラクだからといって学びが少ない訳ではありません。
むしろ自分から積極的に取り組めて、三日坊主で終わらないので、英語がどんどん上手になります。
楽しく英語を学ぶメリット
- 自然と英語に興味が出る
- 一日に英語に触れる量が増える
- 英語が好きになる・抵抗が消える
- 気づいたら、継続できている
自然と英語に興味が出る
楽しいと、自らどんどん英語を学び進めたくなります。
「英語ってこうなんだ!面白い!」と発見するのが楽しくなって、英単語やフレーズへの興味が自然と出てきます。
一日に英語に触れる量が増える
楽しいので、「もっと学びたい!やりたい!」と自然に思えてきます。
例えば、移動時間やお風呂の中、家でスマホをいじっている時間など。
英語の習得は、学習時間の量が重要だと言われています。
楽しい方法なら、無理に意識しなくても、気づいたら英語に触れる量が増えているので、結果的に上達しやすくなります。
英語が好きになる・抵抗が消える
英語が分かる楽しさを感じると、さらに英語が好きになったり、今まで苦手意識があった人も自信が出てきます。
好きなものは上達が速いのは、子どもだけでなく大人も一緒ですよね。みなさんも、好きなものは夢中になって取り組んでいませんか?
英語も、好きになれたらみるみる伸びていきますよ。
気づいたら、継続できている
楽しい勉強法だと、やっていて苦じゃないので、頑張ろうとしなくても継続できてしまいます。
言語は、1週間や1ヵ月ではマスターできません。英語が話せる人が口をそろえて言うのが、「習得のカギは継続すること」。
無理なく学び続けられるのは、英語ペラペラへの一番の近道です。
楽しく英語を学べる勉強法5選
私がおすすめする、楽しく英語が勉強できる学習法は、以下の5つです。
ただ楽しいのではなく、上達に効果がある方法を厳選したので、ぜひ参考にしてください!
1. 英語学習アプリでゲーム感覚で学ぶ
英語学習アプリは、ゲーム感覚で単語や文が学べます。
スマートフォン一つでどこでも気軽に取り組めるのも、負担にならず継続しやすいのがポイント。
私は、よく電車での移動時間にやっています。
私のおすすめはこの2つ。
トーキングマラソン<日常会話・有料>
「英語を話す練習がしたい。でもレッスンはちょっと面倒…」と思ったことありませんか?
私も気軽に発音練習をしたいな~と思って、独り言を言ったりSiriに話しかけたりしていました。でも結局、自分の英語が合っているのか分からないまま…。
手軽さと答え合わせの悩みを解消できるのが、トーキングマラソン。一人で楽しくスピーキング練習ができるアプリです。
- 日常の様々な場面ごとに表現を学ぶ
- 6秒以内に答える即答トレーニング
- 音声認識システムで発音チェック
(個人的には、コミックっぽい見た目のキャラクターが出てくるのも、おもしろくてお気に入りです。)
1日あたり145円 月額4,378円(税込)
どんどん新しいストーリーが追加されるので、飽きずに続けらるのもポイント。
無料で2週間試せるので、ぜひあなたの発音の判定をチェックしてみてください。
\ゲーム感覚で楽しい/
無料で2週間ためす
マイページから1クリックで解約できます。
Duolingo<単語・無料>
Duolingoは、無料の言語学習アプリで、単語をゲーム感覚で覚えられます。
内容は無料とは思えないクオリティで世界各国でも人気なので、英語を勉強している人は、とりあえず入れておくのがおすすめです。
でも無料版だと、やはり使いづらくストレスな部分も。
1つクリアする度にスキップできない広告動画が出たり、連続で解答を間違えると、ライフが回復するまで待たないと再開できません。
(せっかく勉強モードの気分になったのに、強制終了でやる気が一気にがた落ち…)
私は無料で我慢しながら使っていますが、有料版に切り替えもできます。
2. 音楽で自然な発音・表現をゲット
音楽を使った学習は、英語特有の発音や表現が自然に身につくのでおすすめです。
私は音楽が好きなので、特に楽しめる学習法です!お風呂の時間に、歌ったり歌詞から学ぶことが多いです。
また、歌詞から自然に文法や表現も、学べます。
発音や文法を、参考書を使って学ぶより、楽しみながら簡単に、英語の勉強ができます。
洋楽が理想的ですが、J-popやK-popの方が楽しめる人は、それでもOK。少しの工夫で英語学習になりますよ!
- 一部でも英語のタイトルや歌詞があれば、その意味を調べる
- 英語でカバーされているものを聴く&歌う
- 英語バージョンの歌詞を調べる
英語学習におすすめの曲や、抑えたいポイントを、こちらで紹介しています!
3. SNSで英語の豆知識を知る
InstagramなどSNSでも、楽しく学べる英語学習コンテンツは、たくさんあります。
その中でも、情報に正確性・信頼性がある、私おすすめのInstagramアカウントはこちら。
おすすめInstagram
- <初~上級>イメージ×英語語源×英会話(単語・文法)
- <初・中級>English Camp (発音:アメリカvsイギリス)
- <中・上級>StudyIn(単語・発音)
- <上級>スパルタ英会話(表現)
- <上級>中学校英語教員が教える英会話(表現)
- <上・超上級>British English Pronunciation (発音:イギリス)
とはいえ、ただ眺めるだけでは正直ほとんど身につきません。(見るだけだと、たった10%しか学びが定着しないと言われています。)
大事なのは、その場で声を出して真似したり、すぐに使って練習すること!学んだことを実践できる人は、楽しみながらどんどん上達します。
4. Youtubeで息抜き・リフレッシュ
Youtubeは、英語の豆知識が知れたり、企画自体が面白いので楽しめます。
英語系のコンテンツとはいえ、リラックスして流し観してしまうので、「単語や表現がちゃんと学べる!」というよりは、勉強が苦痛になったときなどの、罪悪感のない息抜きにおすすめです。
英語の豆知識など新たな発見があったり、英語学習者ならではの楽しみ方があって、モチベーションUPの効果大です!
こちらでおすすめのYoutubeチャンネルを、まとめて紹介しています!
5. ラジオ(ポッドキャスト)で耳を鍛える
最後に紹介するのは、英語学習系のラジオ(ポッドキャスト)です。
Amazonポッドキャストは、YoutubeやSNSでも有名なKevin’s English RoomやHapa英会話などのトークが聴けます。
英語の聞き流しとして活用するのがおすすめです。内容も、日常の素朴な疑問や文化の違いなど、面白いので楽しみながらインプットができますよ。
私は、お皿洗い・掃除の時間や、歯磨きをしながら聞き流しています。
amazon music
\無料で3ヵ月聴き放題/
期間限定1/11まで
今すぐ登録する
音楽も聴き放題
聞き流しの学習法について、詳しくしりたい人はこちら↓
まとめ:楽しい方が継続できて、結果的に上達できる
以下が、紹介した楽しく英語を学ぶことができる勉強法5選です。
- アプリ
- 音楽
- SNS
- Youtube
- ラジオ(ポッドキャスト)
私は、英語は「楽しく勉強した者勝ち」だと思っています。みなさんも、楽しめるやり方で、英語力を磨いてください!
今回紹介した方法に関する、記事はこちら。
他にも、通勤・通学中にできる勉強法はこちら。